ビッグブラザーは阻止できない - 集団から個人特定 - 差分抽出にゆるい対策しか

2020年10月にマイクロソフトがやらかして、ひっこめたらしい。

が、これだけだと管理者による個人特定は防げない

 

- 批判を受けo365機能を停止: 従業員個人の業務稼働率が監視可能であった

www.geekwire.com

 

以下条件で個人情報(なんらかの値)は集団比較から差分抽出可能※

  • 個人の数字は出ないが、グループの数字は出せる
  • グループ設定を変更できる

この機能は外せない。よって技術的に個人の値を隠蔽する確実な手段ない。

ゆるい対策しかない。例えば、

  • グループ設定を変更を個人特定目的に使用しないよう監視する※※

 

※例: 設定可能な2集団の平均値から差分を取れば個の値が求められる

- avg of group A1: (a1, a2, ...., a10)

- avg of group A2: (a1, a2, ...., a10, a11) 

 

※※グループ設定はo365ユーザー企業管理者のオペレーションなので、その監視をする

  

----

同記事にはこんなくだりがある。年間で笑顔の多い社員表彰をデータに基づき決定も可能になるな。

Recent patent filings show that Microsoft has been exploring additional ideas to monitor workers in the interest of organizational productivity. One filing describes a “meeting insight computing system” that would generate a quality score for a meeting using data such as body language, facial expressions, room temperature, time of day, and number of people in the meeting.